初めての方へ

ペットが亡くなったら

01.亡くなって2時間以内に姿勢を整え、清めてあげましょう

ペットが亡くなると、おおよそ2時間程で死後硬直が始まります。死後硬直が始まる前に手足を曲げて(寝ている様なスタイルにして)棺に入れましょう。
棺はペットが入るサイズの段ボールで十分です。体液が出てくる事がありますので、底にはビニールを敷き、その上に新聞紙やタオルを重ねてあげます。
棺に納めた後に、ペットの体を清めます。軽く湿らしたタオルで拭き、毛並みもそろえてあげましょう。
そして、最後にタオル等の布でご遺体をくるんであげましょう。

02.ご遺体を涼しい所、もしくは冷やして保管しましょう

特に夏場だと、遺体の腐敗のスピードが速く、ニオイや害虫(ハエ・ウジ虫など)が集まる原因となります。
保冷剤や氷・ドライアイスを棺に入れ、ご遺体の腐敗のスピードを抑えて下さい。

03.ペットメモリアルサービスへご連絡下さい

ご遺体の保管の準備が一通り落ち着いたら、ペットメモリアルサービスへご連絡下さい。
火葬の日程が先着順となりますので、まずはスケジュールを調整させて頂きます。
ご希望により、早めの対応を致します。又すぐ火葬せずに、家族が揃う週末に式を執り行う事も可能です。

火葬・葬儀お申し込みについて

火葬までの流れ

ご訪問の場合

お持ち込みの場合

ご自宅へご訪問時の場合

1. 電話又はFAXによるお問い合わせ、申し込み

  • フリーダイヤル 0120-021-594 又は TEL0282-31-3921 FAX0282-31-0364 松本までご連絡して下さい。
    その際にはお問い合わせ・ご質問か申込み予約かお伝え下さい。
  • 申込みの場合は、ご住所・電話番号・施主様名・ペットの種類・品種・お名前・体重・亡くなられた日時・ご希望内容等をお教え下さい。
  • サービス内容と料金の確認と承認を行い正式なお申込みとなります。訪問日時と場所の確認を行ないます。
  • ご訪問までの注意事項、主にご遺体の保存方法やご準備について、お願いやお話をさせていただきます。

2. ご自宅まで訪問

  • お約束の日時にご訪問します。(ご訪問前に電話連絡を致します。)なお時間につきましては、交通事情により到着が前後する場合がございますが、ご了承下さい。
  • ご自宅到着後に、ご挨拶と簡単なご説明、申込書に必要事項を記載していただき、その後お別れの儀式と火葬の準備を行ないます。
夜の訪問、ご遺体のお持ち込みの対応について

夜の訪問については、事前のご連絡、ご予約をお願いします。急な対応ができない場合がございます。
状況に応じてご遺体をお預かりしての対応となり、後日再訪問させていただく場合があります。
仕事の都合や学校の帰宅などの諸事情で、訪問やご持参の時間はご相談下さい。極力対応致します。

大型犬の対応について

大型犬につきましては、犬種・体重により対応可能な場合がございます。

3. ご自宅にてお別れの儀式を行います。

ペットフード・お菓子お花を手向けていただき、最後のお別れを行なっていただきます。

4. ご自宅または近隣で火葬致します。

大きさ、体重により異なりますが、1時間~1時間30分程度火葬に時間がかかります。
その後1時間程度の冷却時間をご予定ください。火葬予定時間2時間~2時間30分。
基本ご自宅での火葬となりますが、諸事情により難しい際は、火葬可能な場所へ移動し対応させて頂きます。(別費用)
その際は同行し立合いも可能です。

5. お骨上げ、収骨、返骨

火葬が終了し火葬炉が一定温度になりましたら、お骨上げとなります。ご家族で行うこともできます。
骨壺に収骨して骨袋に入れて、ご家族にご返骨致します。

6. 代金のお支払い

確認済みの代金を、当日現金でお支払い下さい。これで終了です。
尚クレジットカード払いも可能です。事前にお話し下さい。

 

納骨・埋葬について

協力寺院への納骨、埋葬ができます。(別途料金)

協力寺院への納骨、埋葬ができます

協力寺院への納骨、埋葬ができます

協力寺院への納骨、埋葬ができます

協力寺院への納骨、埋葬ができます

  • 協力寺院の小山市妙建寺・岩舟山頂高勝寺・葛生町蓮乗院・栃木市都賀町家中 金照院では供養塔埋葬にも対応致します。
  • ペット霊園墓地永代使用のご利用も対応いたしますので、詳しくはご相談下さい。
  • 基本的には合同埋葬となります。
  • 当社でお骨を寺院へ持参、代行埋葬も承ります。
  • 自宅用の墓石や様々なグッズの対応もしております。

分骨用カプセル または お別れ布団セット プレゼント

ホームページをご覧になられて弊社サービスをご依頼された方へ、「分骨用カプセル1ヶ」もしくは「お別れ布団セット」の何れかをプレゼント致します。

 

分骨用カプセル

分骨用カプセル

ペットとの想い出を永遠に手元に残せます

歯・爪・しっぽ等のお骨の一部を入れるカプセルです。
お骨上げの時、お骨を別にお出しします。

お別れ布団セット

お別れ布団セット

火葬の際にペットを包む形で利用します

敷ふとん・枕・掛けふとんのセットになります。
(小動物はご利用できません)